書くザトウクジラ

人類の幸せから、仕事の愚痴まで。

2018-01-01から1年間の記事一覧

大晦日ってよりは月曜日って感じがする

だんだんと年末感が薄れていく。クリスマス感はちゃんと毎年あるのに。12月に入ると街では山下達郎の息づかいが聞こえる。相変わらずいい声している。当日に近づくといよいよ年末のラスボス マライア・キャリーが顔をだす。26日からは一転し前日までのマライ…

出力専用機クロームブック越しにみる世界

今月にクロームブックを購入し、2週間が経った。本記事のタイトルを「クロームブックを2週間使った感想」等という安易なものにしなかったぶんの熱量を込めた。一通り生活をともにしてきたので、またここで愛を語ろうと思う。こいつのことはだいたい理解した…

○○はなんでも記事にできる能力をみにつけた!

ブログを書くようになってから、ほぼ1年がたった。私に書くきっかけを作ってくれた友人には感謝している。そして、もちろん今画面の目の前にいるあなたにも大変感謝している。文章を組み立てる際の私の思考のクセ、書き方のクセ、好きなジャンルなど。自分と…

ブロガー1年目の僕が2018年に買ってよかったもの5選

ブロガーになって一度はやってみたかったこと。それは、一年で買ったものを紹介する瞬間。 読者の方はご存知かな。Chromebookに関しては、まだ未だにアドレナリンが溢れ出続けているため、あえてスルー。 PORTERのトート 小さい財布アブラサス ブラウン電気…

AM2:30にChrome bookをぽちった話

日付でいうと、おととい。 つまり 12月7日金曜日が土曜日に切り替わってから、2間時30分しか経過していない頃である。 その日私は、鋼鉄のビジネスマンモードの一週間が開放されるという金曜日であること以上に、気分が高揚していた。 と、ここまで私が文字…

毎日更新こそしてないけど、ブログのことは毎日考えてる。

スタバの抹茶フラペチーノを飲みながら、カキカキしております。そうです。背中をカキカキしております。それと、ついでにこのブログも書いております。 あ、ちなみにサイズは、トールサイズです。ショートが存在しないので。 外は寒いけど、店内は温いので…

働きたい働きたい働きたい働きたい働

【書くザトウクジラ管理人にしては、今回めずらしくネガティブ要素を多分に含みます。ご注意を。】 もうまじむり。やばいって。もう9月も三分の一がおわった。 いったい俺はいつから転職活動してるんだろう。思い出すのもイヤになる。そうか。約7ヶ月になる…

スタバのこの椅子に座るためだけにお金払ってる。

❝ いらっしゃいませ ❞ 落ち着いた声のトーンで今日も迎えてくれる。スタッフ・オブ・スタバの面々。 女性はしとやかに、男性はしめやかな、という印象である。さすがである。 スタバのある空間 みなさんにも特等席ありますか? カフェ客に鑑賞されるベンツ …

ツイ消しできるけどブログは消せない

実はさっきまで企業の志望動機を書いてました。まったく… この世はほんとにもう…! そんな悩める子羊僕の今回のテーマはツイ消しできるけどブログは消せない! じゃじゃん。管理人ポイントその①肩肘張らない記事のときは無駄にやすっぽい擬音使いマス 管理人…

我々20代若者のスマホとのつき合い方を真剣に考えてみた。

今までの私は、スマホが鳴るとほぼノールックで、ロック解除に向かっていた… 通知の支配から逃れよ 物質的支配から逃れよ 充電中くらい休ませてやれ スマホに触らされている 急進国インドにみる道具の可能性 通知の支配から逃れよ 通知をやりすごすと、通知…

お盆にブログ更新しないのはバカだ

こんにちは。 Googleアナリティクスの日々チェックを怠らない、意識高い系ブロガーと申します。お盆においても、その意識高い姿勢は変わりません。 むしろお盆だからこそ、より必要となってくるでしょう。なぜなら、長期休みというのは否が応でも、アクセス…

2本に1本、ブログ論を書いちゃう私は異常でしょうか?

自分語りは少なめで、いかに自分らしさを出せるかをモットーとしてきた我がブログ(Sorry. 今かんがえました) ガンガン投稿していくのは大いに結構なことなのですが、たまには立ち止まることも大切だよね、ということで。 今月に入って書いた6本、なんとな…

退職して半年、精神安定してきたので社畜時代の闇を暴露します。

今朝、3代目のロルバーンノートに[今思ってること]を書き込んでいるときのこと。 半年ほど前に社会人やってたころって、なんであんなに浪費してたんだろうって話になったんです。えぇ、手帳とそういう話になったんです。 その問いに、僕の左手がつらつらと…

ブログは10分とかで書けないからこそ素敵

ブログかけない症候群のあなたへ。 時間がかかりすぎているあなたへ。 それ、ド正解です。 もしパパっと書けちゃえば、ツイッターみたいにブログ人口が爆発してしまいます。 また総じて、簡単に生み出せるものは、簡単に粗末になっていく運命にあると思いま…

何も無いからこそ何か書く

ある朝、手書きの日記を書こうとしたらこんなワンフレーズが思いついた。B6のちいさな日記帳。なんでも思いをつづることが出来る夢の落書き帳。 “何も無いからこそ何か書く” 私はこの文言だけを書きのこし、そのノートを閉じてしまった。あまりにも腑に落ち…

果物感ずっしりのローソン限定フルーツインティーを飲む。いや、食す。

本日2018年7月31日はフルーツインティーの発売日♪ ということで、私も買ってまいりました。 ちなみにこちら、ローソンとリプトンが共同開発した商品につき、ローソン限定発売となっております。 本日は臨場感あふれるレポートをお楽しみください。なぜなら、…

「一回」の美学

人は、ある行動を移すとき、一つの行動が1回で完結する場合と、2回で完結する場合とがある。 1回で終わるなら、そちらの方がいい。誰しも同じことで無駄に倍の労力を使いたくはないものだ。 電話における「一回」 相手を想像する 喫茶店における「一回」 (…

ブログと就活が相性の良い理由

自分を100%表現するブログ それと同じく、表現がすべてである就活 志望動機とか自分の将来のビジョンとか語るときに、あれほど億劫だった学生時代。当時は友達とラーメン食うことと、コンビニバイトの二つが私生活の7割5分は占めていたと思う。ブログの「ブ…

僕は、ブログでは極論を言います。

これは、今に始まったことではない。毎回ブログの投稿ボタンを押し終わると、プチ自責の念に駆られている。 “ 今回もとんでもねぇ極論だなw ”“ 締めくくりの一文くらい、さらっとしておくか “ ということの繰り返しである。 リアルコミュニケーションでは人…

『上司に黙って、1年間旅しながら仕事してみた。』という記事を読んで

※本ブログは、次の記事のポイント部分をかいつまむような形で構成されています。 『上司に黙って、1年間旅しながら仕事してみた。』 この強気な、いかにもアメリカらしいタイトルに惹かれたら、このまま読み進めていくうえで何かしらの発見があることだろう…

いまどきネットに「自分の居場所」がないなんて考えられない

あなたはインターネット空間に、自信をもって自分の意見を述べる場所がありますか? 私の場合それはこのブログにあたります。これは2017年12月から始めました。 私は小学、中学は携帯電話すら持っていませんでした。高校1年生の入学祝いにやっと買ってもらっ…

天国の歌丸師匠へ届け

2018年7月2日、桂歌丸さんが息を引き取られました。 翌日の7月3日、お昼前に会見がひらかれました。桂歌春さん(歌丸さんの一番弟子)、三遊亭小遊三さん、ヨネスケさん、春風亭昇太さんの4名が参加されました。 幸運にも私はリアルタイムでその模様を見るこ…

SNS疲れ解消!完全匿名つぶやきアプリ「ブラッガーツ」はいかが?

SNSは効果的に使用すれば、有益な情報収集手段となったり、仲のいいユーザーさんを中心に気軽につながれたりできます。もはや日常生活と切り離せないほどの距離感となっております。 朝起きて、まず画面をチェックするのが習慣になっている、という方もおら…

時間の喪失感をブログ更新でうめる

一日中の時間を捧げても処理しきれないコンテンツの量 ちょっとだけ、ちょっとだけ も 積み重なれば 日が暮れて 気づけば手帳も頭もマッシロに 音楽、お笑い、ゲーム、ライブ配信、勉強、読書、こんなとってつけたようなマジメゴトも含めて。 夢中になりすぎ…

ブログって冷静になったら書けないよね

あー書こうかな、やっぱやめとこうかなって迷ってたら。 もう次の瞬間かけなくなってる、それがブログ。 何か新商品のレビューや書籍紹介、ニュースの引用をするとき、間違った情報を引用しないようにと慎重になる。尚更いろいろ調べながらの執筆になるため…

SNS仲間とも気軽につながれるチャットアプリ「Slack」に迫る!

Slack それは一言で表すとまさに"スタイリッシュ版LINE"というのがふさわしいだろう。 昨夜、友人に促されるがままに、騙されたと思いつつアプリを落とした僕。ふたを開ければ、こんな長文記事を書いてしまうほどに、見事に惚れてちまいまちた。 ごあいさつ …

あえて、本を読まないという選択

お金はある。時間はない。 だけど本を読んで少しでも自分の糧としたい 筆者自身、読書は習慣化しているし生活の一部となっている。今回はそれを踏まえた上で、読書とは果たして100%良いことなのか?とあえて否定的な観点から問いたいと思う。 本編-他人の本…

紫陽花の隠れ名所!霊験あらたかな京都善峯寺へご招待

2018年6月9日のこと。 朝から晴天にめぐまれ、山々から垂れこめる空気冴えわたる中で、梅雨の代名詞を堪能することができた。山登りをするようにぐいぐい歩を進めていくと、その場所は現れた。 まずは当寺の歴史から。冒頭少ーし長くなります。所感について…

ブログをやっててよかったこと

発信するときは自分の頭で考えないと気が済まなくなった。本物のまっさらな言葉で発信したい。過去の私の就職活動と照らし合わせるとよく分かる。たとえば履歴書づくり。当時は、いかに自分だけのテンプレートを作り、いかに使い回せられるかということに重…

SPOONラジオを2ヶ月使った感想

2018年3月末に国内リリースされたソーシャルラジオサービスSPOON ちなみに公式Twitterも順調にフォロワーが増えてきています。 ※2019年8月14日現在 1.4万フォロワー 実は運営チームはいつも、スプナー皆さんの配信を聴きながら、癒されたり大笑いしたりして…