書くザトウクジラ

人類の幸せから、仕事の愚痴まで。

3月退社の㈱はてな社員の方から「はてな」をもっと知る。

 

 

 いつもの私の長い冒頭文で、一人の㈱はてな社員の方の一大決心を邪魔してはなりませんので、今日はこの位置から。 こんにちわ

 はてなさんの本ブログサービスは昨年12月から使わせていただいているのですが、改めておおもとの運営会社のこと、何も知らないなと感じたのです。

 今回、貴重な社員さんによる上記ブログを拝見できた良い機会なので、株式会社はてなについて知りたくなり筆をとりました。

 

 

 

 

それはまるで、一つの家族のような...。

❝2018年2月14日、約6年間在職したはてなへの最終出社を終えました。しばらくの有給消化期間の後、3月に正式な退職日を迎える予定です。❞

まず、この文章を見て感じたのは、このような退社のことを言える、しかもブログに書いて良しとされている㈱はてなの温かく自由な社風が伝わります。さらに、お別れ会での寄せ書きも。

f:id:marimoconnect:20180215165525j:plain

 

 上記写真から見ても、ブラックだから辞めるというネガティブな感じは寸分も見受けられません。さすがは㈱はてな。この社員さんのブログ内の感謝あふれる「謝辞」を見ても同じように思います。

 もちろんこの社員さんは、他に成し遂げたいことがあるという、自立心と野心にあふれた決断のもとのご退職なのです。今後のご職業についても同ブログで言及されておりますので、次の項でご紹介します。

 

 

ご転職先は「トクバイ」

❝はてな退職後ですがトクバイという会社で働かせていただきます。スーパーなどの小売店と消費者のコミュニケーションをより良いものにし、買い物を楽しくするサービスを提供しています。僕は、実店舗などの情報はこれからもっとインターネット上に提供されるべきだと思っていますし、また自分の興味対象がもともと都市や街に向いていたため、トクバイでの仕事に魅力を感じお世話になることにしました。❞

 

こちらがそのトクバイです。

  

 私もネットスーパーという存在くらいは多少知っている、という程度です。どちらかというと、私の親なんかも、スーパーに足を運んで食材を買うことの方が圧倒的に多いです。

 この㈱はてな社員の言われる「小売店と消費者のコミュニケーションを円滑にさせたい」という思い。現在の「一方的に、消費者が実店舗に足を運んで、そこで初めて値段や商品ラインナップを知る」という当然の形が変われば確かにそれは革命といえます。

 まじめに私がそう評価させていただくのと同時に、ちゃっかりされているなぁと思ったのは、はてなブログにより拡散されることで、次の会社「トクバイ」の宣伝を兼ねているということ。さすがは㈱はてなの社員さん。マーケティングの腕もピカイチや!これからも、トクバイにて新たなイノベーション期待しております!

 

㈱はてなの歴史

 

おっと。忘れていたわけではありませんよ。私が冒頭で以下のように言っていた件ですよね。

今回、貴重な社員さんによるブログを拝見できた、いい機会なので、株式会社はてなについて知りたくなり記事にしました。

以下、Wiki情報です。私が気になった部分のみの抜粋です

 

 

 抜粋って量じゃないですよね。すみません、

どれもこれも輝かしすぎて。

 

しかも再度すみません。私、嘘ついてました

私が本当に気になった本当の部分をまとめますと、

 

2007年 はてなスター開始

2008年 本社を京都に移転

2009年 はてな各サービスの総ユーザー数が100万人を突破

 

以上の3つなのでした。

 

f:id:marimoconnect:20180215205408p:plain

 

情報によりますと2月14日が最終出社で、3月が正式な退職日だそうです。

それまではこのel cine(id:moret)さんと、はてなブログ上でどこかでお会いできたらいいなぁと思います。

身分、前職、考え方が違えどコミュニティは終わらない。

はてなブログにいるかぎり。