書くザトウクジラ

人類の幸せから、仕事の愚痴まで。

たまには本から1日を始めてみよう

 

朝イチスマホのアラームで目覚め、そのままの流れでSNSとYouTubeを徘徊。30分をベッドで過ごしそのまま二度寝。たぶんこんな始まりの日は、もうそれ以上大して良いことが起きない。いっぽうそれが、ノーアラーム起床からの読書30分。そんな始まりの日なら、1日をずっと幸せな気持ちで過ごせるにちがいない。幸運は降ってこない。幸運は生産的な行動の積み重ねで降ってくる。朝イチ読書のいいところは、頭のなかが整理されスッキリさせてくれるところ。このように、まずは行動において、そのメリットを事前に理解することが大切だ。それは行動するための最低限の動機になる。