長文注意です。これ読んでる途中に年が変わったって責任はとれません、くらいの鬼長さです。さぁさあ30歳になったばかりの鬼社会人僕の新習慣2021を発表します。
【昼間だけネクタイをゆるめる】
第一ボタンとネクタイの元をゆるめます。首の圧迫感から逃れられ、さらには業務からも完全に逃れられたような気にさせてくれます。余裕あれば、通勤時もゆるめたら尚いいらしい。自律神経が穏やかになるとこのこと。
【ボイシー】
空前絶後の再生数と依存度。ボイシーは生活の一部というより、生活そのものと言えるようなレベルになってきた。MYフォローリストにある聴きたいタイトルだけクリックしたら良いし、スキップで飛ばし聴きもできる。たとえ面白くない部分であっても、何かしながらのナガラ聴きなのでぜんぜん苦ではない。僕にとっては、好きな人、尊敬する人が耳元で語りかけてくるだけで向上心が高まるのでそれだけでも聴く価値のあるものです。
【朝に効くNHKラジオ】
アラーム→ワイヤレスイヤホン装着→メガネ装着→ラジオアプリ起動というモーニングルーティンが確立された。NHKのアナウンサーは知的な話し方で、きれいに発音されるので、良い高水準な目覚めをお迎えできる。もはやアラームより目が冴える、神習慣。
【ソシャゲのガチャ動画を見る】
お笑いコンビのたっちって今何してると思います?彼らは今コンビ+2人の計四人で登録者10万4000人の「たっちアカデミー」というYouTubeで活動をしています。アカデミーという名からおべんきょするところ?と思われるかもですね。まったく違います。モンストのガチャ動画メインのチャンネルです。近年のガチャ動画って、大爆死とか○○万全賭けとか派手なものが多いですが彼らは違います。ガチャを引くまでの葛藤まですべて表現された「ガチャドキュメンタリー」なのです。ガチャ引こうかと決め込んでたのに引かなかったとか、その逆もあります。また4人でガチャを回さないといけないのに、すでに誰かが我慢できず個人的に引いてしまい、それを自分で編集し、それをスマホ内で流すといった近年稀に見るナンデモアリの自由すぎる、誰も傷つけないチャンネルになります。是非。
【カフェインレスコーヒー】
豆挽きコーヒーって僕の場合は歯が黒くなるし、カフェインがちょっと身体にキツイと実感してきたので、ここにきて鞍替えしました。カフェインレスなのでアクビはバンバンでますが、自然の摂理に任せることにしました。お陰で身体が軽くなりました。夜9時以降でも飲めるし、ちゃんと香りも良くてコーヒーのリラックス効果はあるのでまったく問題なしです。ありがとうオリゴ糖ってかんじです
【弁当づくり】
節約も兼ねて新米主婦のように弁当づくりを始めています。冷凍食品の力にも頼りつつ、早起きできた日にゃあ卵焼きを作ったりもしています。あさ弁当箱に具をつめる、よる弁当箱を空にする。この一連の動作に快感を覚えるまでになりました。また、こだわりとして、ご飯をいれる入れ物が筒状なので、食後はそこにインスタント味噌汁を入れて楽しんでいます。今日も心に沁みるんじゃあ^_
【グーグル純正メモアプリ】
Evernoteの使用感がよろしくないので、Google純正のメモアプリ「Google keep」を使用しています。ブログメモとか、日頃の着想書きとめ用、買い物リスト、To Doリストなど大活用させてもらっています。僕にとってはたとえ500円だとしてもアプリ落として使う!!の使い心地です。こーゆーのでいいんだよ、こーゆーので
【ほぼ日カレンダーの新たな使い方】
ふだん使ってる手帳の新しい使い方を発見したときって興奮するよな。間違いないね。(サンドイッチマン風)
使ってるほぼ日手帳のサイズはオリジナル。それに黒の革カバーをつけて使っている。ほぼ日は1日1ページ書くところがあってそこが良い。でも僕はさらに1月1ページごとのカレンダーページに目をつけた。オリジナルサイズなので書くスペースは限られるけれども、感動したこととか読んだ本、見た映画を書くようにしたら、めちゃより手帳ぽくなった!後で見返すのが楽しいのが手帳の究極の目的だと再認識した瞬間であった。
【花を飾る】
食卓の真ん中にぽつんと一輪花。スーパーの端っこで売られてるようなヤッスイヤツ。でも値段じゃない。花を飾ろうとする心の余裕を確かめるために必要なのです。香りよし色あいよし。来週はどんな花を飾ろうか。年末年始はずっと家にいるだろうから奮発して奥さんを驚かせてもよいな。カラフルなバラ…カラフルなバラ…
【菓子パン+1計画】
もっと太らにゃならんBMI
弁当に菓子パンぷらいちするだけで
太った気持ちにさせるのサッ♪
【ガチャポンまたはガチャガチャ】
ヨドバシカメラやショッピングモールに出向いたときに遊び心と反射神経をもって覗き見するのが、ガチャポンコーナー。推しのやつまたは、その場で一目惚れしたのがあれば必ず一回はまわします。だって次来たときは撤去されてるかもしんない。ガチャガチャを侮ってはいけない、ガチャガチャとはあんがい一期一会なのだ。今年はモルカーと、チップとデールと、カネオくんをゲットしました。女子か!というツッコミお待ちしております。ガチャポンは童心にかえれるから好き
【ふるさと納税】
12/20に始動したのが不幸の始まりであった。みなさん、初めてのふるさと納税は余裕をもってしましょうね。自腹になっちゃいますから泣。品物は王道中の王道中、近江牛と大量のなんか名産のお米!! あとは各役所の職員さんたちの事務処理能力に期待したい(超絶他力本願)
【佐久間宣行(さくまのぶゆき)】
1年を振り返るときにおじさんが入ってるのって異常だと思う。このおじさんのことを一言でいうと、元テレビ東京プロデューサーで、今はオールナイトニッポンゼロのパーソナリティで、お笑い演劇映画一人愛娘溺愛の、トークも面白すぎる裏方らしくない、いま日本で5本の指に入る(と僕が勝手に思っている)最強おじさんです。一言でいうと。
【水くみ】
近所のスーパーは2Lにつき30円で専用2Lペットボトルにお水を入れることができます。クセのない濾過水で飲みやすいです。明日もたぶんぶた行くと思います。
【アラームの音をクラシックへ】
たったったーらあ たらたらたらたら♪とロマンス王朝風な音楽から始まる僕の優雅ニティな朝、いつも爽やかな目覚めです、はい
【新聞スクラップ】
思い立ったことはすぐやりたがる性格の僕。大判と小判のサイズ2種を用意し、片方は時事経済でもう片方は書評を貼り付けるために用意! これを始めてからコンビニでわざわざ意識して新聞を買う頻度があがりましたYEA
以上、今年は丑年なのに駆け足でふりかえりました
さてさて来年は、僕はどんな習慣を会得できるか?
1年で会得した新習慣を振り返るという行為は、達成感をかんじれるのともう一点メリットがある。それは来年も同じように今年得た習慣を継続していくためのモチベーションにもつながることである!
新しい好習慣を立てるのは良いことですが、その好習慣を継続していくのはもっと良いことなのですから。
by 今年も1年駆け抜けた、書くザトウクジラ2021