心に余裕があるときは、本屋さん。心と体力にも余裕があるときは、図書館。そんな線引き あると思います。
久々に立ち寄った町の図書館は、座席数が減らされ、新聞も立ち読み専用になっておりました。
そういえば、コロナ後初めての図書館でした。閉館時間も早くなっておりました。
図書館で本を見るときは、本屋さんと違って、より様々なジャンルに触れたくなるので、そこが図書館の良いところです。どんどん世界が広がるかんじ。
本屋さんの場合は、つい自分の財布のひも加減との相談になるからの。図書館は借り放題ですもの。オホホ
でも、お高い本を借りたときは、それはそれで神経がチビっちゃうものですの。オホ
さぁこうしちゃいられない、読書の海へ飛び込んでいきます。
僕の場合、今年の『読書の秋』は図書館から始まることになりそうです。