書くザトウクジラ

文字に、全振り。

インスタ映え必至の「カナヘイ」仕様眼鏡が良き

 

Me「え?媚びてるって?」

Me「女性読者に媚びてるって?」

Me「そもそも読者さんの性別って調べようなくない??」

論敵「ぐぬぬ....」

Me「はい、論破っぱ〜」

 

読者一同「この記事のどこが媚びてるって言うんですか!むしろ、流行を追うのがあなたのブログ道やないですか!」

Me「あざぱっぱ〜〜」

 

 

今回取り上げるのはこちら。

『Zoff PC すぐに使えるブルーライト対策メガネ カナヘイの小動物 ピスケ&ウサギ』

 

f:id:marimoconnect:20180220112809j:plain

 

かわいいですな〜 癒やされますな〜

どうして日本にはウサギ年がないのかと言うくらい可愛いですな〜

 

CONCEPT

LINEスタンプなどでおなじみ「カナヘイ」とのコラボ企画!人気キャラクター「ピスケ&うさぎ」の描き下ろしイラストがゆるっと可愛いフレームに。ブルーライト40%カットのレンズを搭載。

うん。コンセプトは大体わかった。だがブルーライト40%ってどんなもん?という機能性重視のあなた。❝\嫌いじゃないです/❞

 

ブルーライトとは?

ここはカナヘイさんと小動物さんに意見を仰ぎましょう。

一目瞭然の図。ふたりともご機嫌でスマホを操作なさっています

(!?? 小動物ピスケさん裸眼やがな。ピスケさん、PCメガネに頼らずとも現代を乗り切れる隠れ裸眼説浮上?)

f:id:marimoconnect:20180220114820j:plain

〈 Zoff 公式サイトによる説明〉

ブルーライトとは、可視光線(目に見える光)の中でも、特にエネルギーが強い380~500nm(ナノメートル)の波長の光です。パソコンやテレビ、スマートフォンなどの液晶画面から多く発生し、視界のチラつきやまぶしさを感じさせる原因のひとつになると言われています。それにより、目の疲れや生体リズムへの影響、あるいは頭痛などの症状に発展する可能性が考えられています。

 なるほど。それはそれはよくありませんね。邪悪な光を断つためにもPCメガネは現代の必需品と言えるわけですな。

 カナヘイ仕様のメガネは自身のキャラの転換、イメージチェンジetc 様々な可能性を秘めております。課長キャラに飽きた人、通勤電車内でもっと俺に注目してほしい人、などターゲットは様々。

 

 

動画ネタにも最適、最適〜♪

ちなみにYouTube上には関連動画が2件しかありません。

f:id:marimoconnect:20180220121030j:plain

しかもこの2件とも全く商品には関係ないのでご注意ください。

もしYouTuberの方いらっしゃれば商品レビューあげると一番になれますよ。

えっこの商品の世間の注目度はどうなんだ!って?

知りませんよ(汗)だって流行を創造していくのがあなた方、YouTuberの役目でしょ?

YouTuber「ぐぬぬ」

Me「はい、論破っパセリ〜」

f:id:marimoconnect:20180220120328p:plain

こんなブログでは欲しくならないと思うのでみなさんは公式サイト

http://www.zoff.co.jp/sp/zoffpc/kanahei/

で安全に検討しましょう。

購入報告お待ち申し上げております(丸投げ)